これから水彩を始めたい方、壁を感じている方、もっとスキルを伸ばしたい方、おひとりお一人の経験に応じて個別指導を行います。
一緒に楽しく描いてみませんか。
◆東京校
毎月1回(第2金曜日) 11:15〜15:45(4時間半)
★青江水彩画塾 0743-25-4076
*詳しくはホームページ内LESSONをご覧下さい

2024年11月6日
場所 カワチ画材心斎橋店 店内ギャラリー「画人画廊」
大阪市中央区東心斎橋1-18-24
TEL 06-6252-5800
2024年9月17日
それぞれの詩情や想いを楽しんで頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
2024年9月17日
50名もの様々な表現作品の展示となります。お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
2024年6月11日
【 第3回青江水彩画塾/木炭クラス展 】
2024年6/21(金)〜6/23(日)
10:00〜17:00(最終日15時まで)
生駒市芸術会館 美楽来(みらく)
2024年6月11日
【 第3回青江水彩画塾/木炭クラス展 】
2024年6/21(金)〜6/23(日)
10:00〜17:00(最終日15時まで)
生駒市芸術会館 美楽来(みらく)
2024年4月24日
◆三原色で描く水彩画「可愛らしく描く苺」
久しぶりにNHKカルチャー梅田校で5/25(土)12:00〜15:00で講座を開催します。
3時間のレッスンで可愛らしい個性あふれるイチゴをご一緒に描きませんか。
分かりやすく丁寧に指導しますので初心者の方も安心してご参加下さい。
◉電話でのお申込み
NHKカルチャー梅田校
06-6367-0880
2023年3月3日
【 第8回青江水彩画塾展 】
ー こころに紡ぐ 風景画 ー
2023年3/8(水)〜3/12 (日)
10:00〜17:00(最終日14:30まで)
奈良県文化会館(2階展示室)
今回の課題作品のテーマは「風景」です。誰しも何気ない景色にハッとする瞬間があります。
一人ひとりの心の紡ぎを皆様にお伝え出来れば嬉しいです。風景、静物、人物をモチーフに300点程展示致します。お近くにお越しの際は是非お立ち寄り頂ければ幸いです。
◆基礎クラス
○鉛筆クロッキー(静物)
○水彩クロッキー(静物/10分以内/3枚組)
○単色作品(風景)
◆通常クラス
○パステル画(風景)
○スケッチ画(現場仕上げ/単色アクセントカラー含)
○淡彩画(テーマ自由/10分以内/3枚組)
○彩色画(テーマ自由)
◆上級クラス
○パステル画(風景)
○スケッチ画(現場仕上げ/単色アクセントカラー含)
○淡彩画(テーマ自由/10分以内/3枚組)
○彩色画(テーマ自由)
○木炭画(人物)
◆木炭クラス
○木炭画(テーマ自由)
◆キッズクラス
○三原色水彩画
○立体作品
2022年8月29日
9月6日より8日間、大丸心斎橋店での個展を開催させて頂きます。
今回は水彩画と木炭画の展示となります。
少し先ではございますがご高覧頂ければ幸いです。
2022年9月6日(火)〜9月13日(火) 〈最終日午後4時閉場〉
大丸心斎橋店 本館8階
アールグロリュー
ギャラリーオブオーサカ
2022年2月18日
*いのちをつなぐ『フラワーロスをアートに』
三原色水彩画デモンストレーション
3月9日(水)〜15日(火)阪神梅田本店8階にてふたり展を開催します。
第1回展/京都ヒルゲート、第2回展/
新宿京王プラザでの展示から4年ぶりのふたり展となります。
それぞれの光を楽しんで頂ければ幸いです。
また期間中の3月12日(土)14:00〜15:00にホワイトデー企画「フラワーロスをアートに」で私が花を生けて三原色水彩画でデモを行います。
どうぞよろしくお願いします。
11月17日より第7回青江水彩画塾展を開催します。
今回は人物がテーマとなっており、風景、静物も合わせて300点程の展示となります。
また今年開講しました子供絵画造形教室の作品も併せて展示します。
三原色で織りなす世界観をご覧頂ければ幸いです。
◆11月17日(水)〜11月21日(日)
10:00〜17:00(最終日〜15:00)
奈良県文化会館(2階展示室)
[展示内容]
⚫︎彩色画(テーマ自由)
⚫︎単色画(人物/アクセントカラー)
⚫︎水彩クロッキー(静物10分以内/3枚組)
⚫︎鉛筆クロッキー(静物)
⚫︎パステル画(人物)
⚫︎木炭画(人物)